この主題テーマのブログのくちこみ情報を投稿!
更新日時 : 2024-04-20 00:04:54

「biblio(東芝)auスマートフォン」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。

約3.5インチフルワイドVGA++液晶とau初約7GBのデータフォルダを搭載し、19種類の電子辞書をプリセット、最大8GBの外部メモリmicroSDHC?にも対応…らしい!!

「Sportio」「Mobile Hi-Vision CAM」「SOLAR PHONE」と名前だけで解るのもありますけど、特徴のある挑戦的な端末を出してきました。本棚が入る「biblio」。

そんなギリギリケータイですが、画面が大きくて文字もハッキリ。そしてこのイケてる縦書き!なによりこの皮でできたカバーの可愛いこと!

9月3日の時点で情報を入手していたのですが。。biblioで不具合が見つかっています。(汗)1.ワンセグ録画関連2.Wi-Fi WIN関連

今Iphoneをあきらめさせられたので普通の携帯探してたんですが、キーボードはqwerty配列に絞って決めてます。今目をつけたのはauのbiblio という製品です。

交換したのは最新機種のブックケータイ biblio なんとこちちが、なんだかんだで数千円で交換できちゃいました。でも、相変わらずauはうんこちゃんです。

auのBiblio使ってる。今日機種変更にいてauショップに行ったら見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして黒い。スライドするとキーボード出てくる、マジで。

さて買いました auの新携帯biblioまだ 使い慣れてないからちょっとま苦労しそう

スライド式のフルキーボードを搭載し、一見スマートフォン風のインテリジェントな外観ですが、書籍を楽しむためのコンテンツを満載した“ブックケータイ”。

思い切って機種変更しました。東芝製Biblio・また東芝・・最近東芝製の購入が多いなぁ^^;ワンセグチューナー(REGZA)、WI-FI(無線LAN、AOSS対応)

今年の6月に機種変更したばかりの、auのTOSHIBA製携帯、『biblio』君です!!これはau夏モデルの新機種です。本体容量が7Gと多いwww

縦使用では従来の携帯キー、横使用ではQWERTYキーになるというギミックも物欲を刺激します。(バックライトで変更するそうな)

会場でもっとも注目を浴びていたのは、 電子ビューア「Book Player」を搭載し、 7Gバイトの大容量データフォルダを持つ 「biblio(ビブリオ)」(東芝製)だ。

3.5インチ、480×960ピクセル表示ってことでまあ縦長で読むにはかなり良さそうだが、問題はコンテンツの囲い込みだね。

東芝製 biblioタッチパネル、縦横操作キー、無線LAN、7GBメモリとなんともパワフルな仕様。auからこんなパワフルなモデルがでるなんて意外です!

ビブリオっていうのかな。 Wi-fiを搭載しているようなので、biblioがどういった使い方をするのか楽しみですね。

auから待望の機種が登場ですbiblio本はケータイで読む時代。7GBの大容量で、本棚ごと持ち歩く感覚。

私はbiblioが欲しいのでそのモックが無いのか見たけどありませんでした。とりあえず予約できるか聞いたら出来ると言ったのでとりあえず予約しました

携帯電話を機種変更しました。W54Tからbiblio に変更。同じ東芝の機械だから使い勝手はほとんど同じ。

au最新モデル「biblio」。今までのケイタイの概念を打ち下す、このKeyboad!!ローマ字変換もできるし、何たってタッチパネルだから操作が軽やか♪

携帯変えました。Biblioです。使い勝手悪いです。表示が遅いです。反応が悲惨です。あははははは。高いだけか畜生が。

biblio(ビブリオ)」があって、思い切って買ってしまおう!で24回払いと分割にして、new携帯をゲットしました。

CMで嵐の松潤が持ってるbiblioという読書する人向きの携帯本を読むのが大好きな娘・・・やっと欲しいデザイン、機能の携帯が見つかったそうですが・・

biblioのオフホワイトです携帯の画面て触るの躊躇しちゃうね…暫くは最初からついてるシートが剥がせそうにないです(笑

買いたいと思った理由は、・3.5インチフルワイド++液晶ディスプレイ最近、電子ブックを読んでいる。電子ブックを読むには、大きいディスプレイがいい。

普段使いはi-phonぽく、キーボードも使いやすそうなレイアウトである。それと縦モードと横モードがあるのも新しい。

なんというか・・・au迷走してますねつ〜か電子書籍そのものが大して普及してるとは思えないのにこんなものを商品化してしまうなんて何考えてるんでしょうね

全機種、ざっくり情報見てみたら英字のキーボードを搭載しつつスマートフォンなOSは載せてないbiblioが、何気に気になってきてたりー

だんだん biblio に飽きてきました。LISMOで転送できるけどおかしい(問合せ中)もまだ未解決だし

携帯を「biblio」に乗り換えて3日目。ちょろっと感想などを・・・ 前の携帯と同じ東芝製なので、とりあえず一通りのことは出来るようになりました

ローマ字 入力の再  英文字がでてこないのと 縦横の切り替えスイッチがうまく作動しないという事で AUショップで 2回 新品に替えてもらいました。

biblio使用中♪使いづれー(笑)サイドのボタン類ちっちぇーSportio以来のTOSHIBA機種

という訳で、最新機種のbiblioにええ、そうですT芝製品ですい、いやオイラもグループ社員の端くれH立のを買おうと思いましたよ(汗)

biblioに機種変して早くも1ヶ月が過ぎました。だいぶ操作方法にも慣れてきました。やっぱテンキーよりQWERTYキーの方が使いやすいね。メールは基本的に横向きにして使用

電子書籍主体の携帯という試みはなかなか画期的だとは思うのですが、まだ電子書籍自体普及していないのと、この携帯の重さも気になりますね。

PCメインで使っていて携帯の不便さに文句たらたらの人たちにウケるんじゃないでしょうか。

この東芝のbiblio (au)もなかなかおもろい!7GBのメモリーで本やコミックを保存。目的は“読む”ことだ!! 本と辞書機能だ。

私が買ったのは、biblioというやつ。wi-fiでパソコンのように出来るとか、キーボードで文字が打てるのがいいなと思いました。

auのCMで嵐の松潤が使ってる携帯です以前使っていたのと会社は同じなので、キー操作はそこまで困らないんですが…

中でも気になるのが 「biblio」スマートフォン登場って言うから早速見てみたんですが。。。。。。Windows mobileでもなく。。。。

無線LAN付いてるみたいですが有料と言う悲しい機能家ではパケ代無料って言うのは魅力的ですが‥2011年6月末までは無料だそうです。

いま、もっとも興味があるケータイは、auのbiblioです。7GBという脅威の大容量データフォルダを搭載し、画面も大きいタッチパネルで、しかも無線LAN対応

au shopに行ってBiblioを修理に出して来ました。キーボードを閉じた時にリセットがかかるようになりました。

Bookケータイなのに、正直"Book Reader"に興味は無かったり。やっぱり、決め手は"Wi-Fi WIN"でしょうか。無線LANが使えるのは予想以上に便利

僕の使っている携帯はauのbiblioという機種です。ネット上ではあまり評価のよくない機種ですが、自分はこの全部入りの携帯が大好きです(笑)

ぼくのケータイはauのbiblioなのですが…よく強制終了します。なんか、暫くお待ち下さい。とか表示されて…

カテゴリ:28スマートフォン|テーマ:biblio(東芝)auスマートフォン|更新日時:2024-04-20 00:04:22

<< 前のテーマへ | メイン | 次のテーマへ >>