「ちょっと炊け(象印)」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
2合以下ずつ炊くことにして、あまり長く保温しないほうがいいですな。
買い求めたのは3合炊き象印「ちょっと炊け(だけ)」釜の口径が小さいのにビックリ 水加減もより正確に出来る新婚家庭じゃあるまいし、と思いつつこれを選定
炊き上がりは特に問題ないけど、個人的には少し固めの炊き上がりが好きなので、少し水加減を変えるか、早炊きで炊いた方が良さそう。
いやあーびっくりだよ。炊けたご飯がぴっかぴか〜!おいしいわぁ〜。こんなことなら、もっと早くに買えばよかった。
そう。給料日に増えた我が家のニューフェイス。象印 ちょっと炊け
昔象印で3万ぐらいだして買った炊飯器が失敗だったので躊躇しましたが、この「ちょっと炊け」はお勧めできます。
デメリットは土鍋や文化鍋だと20分で炊き上がるんですが、炊飯器だと40分かかります。火加減を気にしなくてもいいのがメリットかな?
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |